特定施設入居者生活介護 虹の夢津

特定施設入居者生活介護虹の夢津

menu

TOP

ABOUTこんな職場です!

虹の夢津では、一人ひとりのライフスタイルに合わせた多様な勤務スタイルが選べます。
例えば、夜勤専従で自分のペースをキープしているUさん。
Uさんは、「夜型の生活が自分に合っている」と15:50~翌日8:50の夜勤を選択。「朝起きるのが苦手なので、夜勤明けにそのまま用事を済ませられるのがありがたい」と話します。連休も取りやすく、旅行に行けるのも夜勤の魅力です。
また、シフト勤務でメリハリのある暮らしをしているTさんは、早番・遅番・夜勤・中抜け勤務など、多様な時間帯で働いています。中抜け勤務では、11:30~16:00の休憩中に家事や用事を済ませられるため、「夜、ゆっくり過ごせる」とのこと。さらに、シフト勤務なので平日に休みがあり、「役所の手続きや買い物もスムーズ」と感じています。
子育てと仕事を両立しているRさんは、保育園の時間に合わせた日勤中心の勤務スタイル。平日に休みを取り、土日は子どもと一緒に出勤することも可能です。その日は介助が少ない業務にしてもらえるため、「子ども連れでも安心して働ける」と好評です。
アスリート社員としてサッカー競技と仕事を両立しているMさんは、練習や試合に合わせた勤務。13:00~19:00の6時間勤務で午前中と仕事が終わってからの時間を練習に充てています。周囲の協力もあり、サッカーの活動に集中できているとのことです。
このように、多様な勤務スタイルを取り入れているため、時には特定の時間帯に人手が足りなくなるなどの問題が生じることもありますが、現場から声を上げ、みんなで協力しながら解決しています。
あなたも、自分に合った勤務スタイルで、仕事もプライベートも充実させてみませんか?

一覧にもどる

TOP