特定施設入居者生活介護 虹の夢津

特定施設入居者生活介護虹の夢津

menu

TOP

一人ひとりの思いと行動が
夢の実現につながる!

いっぺんやってみ!!

MESSAGEメッセージ

いっぺんやってみ

虹の夢津は、職員の「やりたい」を応援する職場です。
やりたいことを口に出せば、仲間が「いいね、それやってみよう!」と背中を押し、実現に向けて力を貸してくれます。例えば、ある社員が「地域の子どもたちにも何かできないかな」とつぶやいたことがきっかけで、「子ども食堂」がスタートしました。一人では難しくても、みんなの力を合わせればきっとできる——そんな前向きな雰囲気が根付いています。

また、職員の個性や特技を活かせる場面もたくさんあります。福祉ネイリストとして入居者さんに施術を行う社員、フットケアの専門研修を受けてスキルを磨く社員、YouTubeで情報発信に挑戦する社員など、それぞれが自分の「やりたい」を介護の現場に活かし、楽しみながら働いています。

日々のケアでも、「もっとこうした方がいいのでは?」と意見を出し合い、チームでより良いケアを追求しています。例えば、特定の入居者さんのサポートについて話し合うカンファレンスでは、職員それぞれの視点から意見を出し合い、より良い介護へとつなげています。

介護未経験でも、「やってみたい」という気持ちがあれば大丈夫。一緒に考えてくれる仲間がいるから、安心して挑戦できます。
さあ、あなたも「いっぺんやってみ!」の精神で一歩を踏み出してみませんか?

VOICE先輩紹介

虹の夢津 公式Youtubeチャンネル

いっぺんやってみ!!

TOP